日記

2023-12-14 17:00:00

中学生職場体験!!~追記あり~

本日は『中学生職場体験の日』。

数ある職場の中から海部土建を選んでいただいて、ありがとうございます。実に嬉しいです🤩

器用に丁寧に作業をしてくれるJ君。

IMG_8609.JPGIMG_7151.jpgIMG_7149.jpgIMG_7190(2).jpgIMG_7189.JPG

 

 ユンボの乗車体験も楽しそうなJ君。

IMG_7171.JPGIMG_7169.JPG

 

そして、建通新聞社さんの取材までこなすJ君…🤭

IMG_7165.JPG

 

 『疲れたけど楽しかった‼』と笑顔で去っていくJ君✨

IMG_7164.jpg

 

今回の体験学習が、土木の魅力や役割を知ってもらえるきっかけになればと、海部土建一同願っております。

この現場が竣工(完成)したら、是非見に来てくださいね。

IMG_7191(2).jpg

このような機会を作ってくれた日和佐中学校様、海部土建協業組合を選んでくれたJ君、ありがとうございました。

~追記~

建通新聞に掲載されました。

2023職場体験.jpg

 

 

 

 

2023-12-05 14:49:00

県土整備部長賞受賞!!

new!!2023徳島県優良工事表彰として

『R3波土 日和佐小野線 美波・北河内 道路改良工事(2)(担い手確保型)』が県土整備部長賞を受賞いたしました✨

Web キャプチャ_5-12-2023_14577_.jpegロゴ.jpeg

 

IMG_4130 (2).JPGIMG_4131 (3).JPG

2023-11-18 11:18:00

☆土木の日☆

本日11月18日は…『土木の日』です。

建通新聞~土木の日特集~に掲載していただきました。

Web キャプチャ_17-11-2023_115330_.jpeg

 

土木の仕事は道路・河川・砂防・港湾・都市計画など 幅広く様々で、人々の安全や、よりよい生活を守るためにはなくてはならない存在です。

身近でありながら、なりたい職業ランキングでお目にかかれないのはさみしい限りです😭皆様に土木の魅力をもっともっと知っていただければ…と願わずにはいられない今日なのでした😚

 

そしてもう一つ。土木の日にお誕生日の人が…🎂

代表。IMG_7027.JPG 49歳になりました。協会の皆さんと城崎温泉に行きました。

 

 

2023-10-16 11:00:00

衣替え🧥

異常なほどの暑い夏が終わり、朝晩めっきり肌寒くなりました。

そろそろ衣替えもしないとなぁ~ということで、弊社で年2回支給される制服も準備完了です!

IMG_6811.jpg

昨年リニューアルしたブラックの制服(代表の推しカラー)ですが→001.JPG

 色違いが欲しくなったのか、シルバーもあります(笑)

ブラックは皆さんお似合いで格好良いですが、シルバーもいい感じです。🤭

2023-04-03 11:08:00

建設業界就活支援カタログに掲載されました!!

建通新聞のリクルート企画特集『徳島県建設業界就活支援カタログ』に弊社若手社員が掲載されました!!

IMG_5389.JPG

 建設産業は、ICTを活用した働き方改革や生産性の向上に取り組み、

これまでのイメージ『3K』=きつい・きたない・危険 から

『4K』=給料が良い・休暇が取れる・希望が持てる・かっこいい(きれい) に生まれ変わろうとしています。

 

建設業界に興味のある学生さん(興味のない学生さんにも)に、地域の暮らしや経済活動を支える建設業の役割についてもっともっと知ってもらえれば…と思っております。(県内の工業系高校に配布されます。)

1 2 3 4 5 6 7 8